2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

TPP著作権問題:日本側の目標は「知財強化」その背景にはポリシーロンダリング

1.TPPにおける日本側の目標は何か 福井健策氏(弁護士)のつぶやきをまとめた記事。 「TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償」 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html もとのつぶ…

事実命題と価値命題の混同

次の記事でダメだと思う点を指摘したい。 「『思考と分析』、その微妙かつ決定的な違い」 Chikirinの日記より。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20111028 この記事の主旨は次のように解釈できる。 事実命題=分析=ダメ 事実命題+価値命題=思考=よい 事実…

「不適法な二次的著作物の複製は侵害か?」に触れた裁判例(記念樹事件)

昨日のエントリから「不適法な二次的著作物の複製は侵害か?」という問題を考えていたのだった。 そこで「裁判を起こしてみないと分からない」という旨のことを書いたが、参考になりそうな裁判例を見つけたので、今日はそれについて書いてみる。この裁判例は「二…

不適法な二次的著作物の複製は侵害か?

1.「そろそろ同人誌二次創作物の著作権について一言いっておくか」 http://news.livedoor.com/article/detail/5964808/ この記事があまりに酷いので少し言及したくなったので書いてみる。事実としてはアニメ(『NARUTO』)を基にした同人誌をさらに無断でアップ…

新生リビアは宗教国家へ:イスラーム法(シャリーア)と自由主義はなぜ相容れないのか?

現実 朝日新聞(時事通信)より。 http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201110240009.html 自由の到来、歓喜爆発=カダフィ大佐死亡に「幸せ」―リビア全土解放宣言 2011年10月24日8時6分 【ミスラタ(リビア中部)時事】「歴史的な日だ。こんなにうれ…

テレビ大不況「4K」は業界を救う?:救わないのはメーカも分かっている

現実 産経新聞より。http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111022/biz11102218010012-n1.htm*1 yahoo経由で知った。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000079-san-bus_all テレビ大不況「4K」は業界を救う? 原点回帰、画像に懸ける 2011.10…

グリーがモバゲーに損害賠償を求め提訴へ:法的根拠は何か、なぜ今のタイミングか、賠償額はいくらか

昨日の夜「ソースはWBS」という2ちゃんのスレが立っていたが、テレ東のネット上のソースが出ていた。 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_8972/ グリーがDeNAを提訴へ ソーシャルゲームサイトの「モバゲー」を運営するDeNAにゲーム開発会社…

IMF資本規制を容認:ダブルスタンダード解消につながるので望ましい

読売新聞にも記事があるが、より詳しいウォールストリートジャーナルより。http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_217019 【ワシントン】国際通貨基金(IMF)は5日、新興市場国が国際資本流入に対する規制措置を導入することを70年間のIMFの…

3Dプリンタが普及すれば「自炊の森」が3次元版で復活し、3Dプリント代行業が登場する

以前のエントリでローランドDGの一般ユーザ向け3Dプリンタ「iModela」発売の記事を紹介し、3Dプリンタが一般ユーザに普及した場合に起きうる著作権法上の問題を予想した。今回も同様の趣旨で、3Dプリンタが一般ユーザに普及した場合に登場するビジネスを2つ…

ひろゆき 「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」:表現の自由

2ちゃんまとめサイトより。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1669995.html 949 :ひろゆき ◆HiROpooa8o (秘境の地):2011/10/13(木) 20:57:37.06 /vn/JKv40 ?S★(1076202) 福島の放射線の強い地域に残ってる人は、覚悟を決めてるのか、楽観的なのか…

ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」はもっともだが、社会の相互依存性を理解していない

読売新聞より。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111013-OYT1T00613.htm2ちゃんまとめサイト経由で知った。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1669886.html 警察庁が指導、「すき家」ゼンショーの経営姿勢 警察庁は12日、「すき家」の…

羽田管制官ブログ事件:集合行為問題(社会的ジレンマ)とは何か?

現実 羽田の管制官がエアフォースワンの飛行計画をブログに載せた事件について、職場の雰囲気を報じる記事があった。 時事新聞より。http://www.jiji.com/jc/zc?k=201110/2011100100055 30年異動なし、背景に=「注意できぬ雰囲気醸成」−飛行計画ブログ掲…

ウォール街のデモとフジテレビ・花王デモは何が違うか?

答えとしては「本質は違わない」となる。今回はこの問いと答えについて。 イギリスのタブロイド紙デイリーメールより。 http://www.dailymail.co.uk/news/article-2047168/Occupy-Wall-Street-protesters-make-love-class-war-sex-drugs-tap.html Camp infiltr…

橋本治『いちばんさいしょの算数2』

橋本治『いちばんさいしょの算数2』(2008)筑摩書房 ★★★★ 『いちばんさいしょの算数1』(読書メモ)の続き。本書は割り算と引き算について。ページ数の大部分が割り算に当てられており引き算は最後に少しだけ。教える順序を加減乗除ではない順番に変えている…

新制度論・新制度学派とは何か?

このブログで新制度論という言葉を何度か使ってきた(こことかここ)。また新制度論という言葉を使わなくとも新制度論に基づいてニュースを分析したエントリが多かった(こことかここ)。今回はこの新制度論について書いてみたい。 ●「新制度論」と「新制度学派…

橋本治『いちばんさいしょの算数1』

以前のエントリでことが近代社会の前提だと書き、ことについて書いた橋本治『いま私たちが考えるべきこと』の読書メモを載せた。その次に、で、というエントリを書いた。 今回は、橋本治『いちばんさいしょの算数1』の読書メモを。本書は橋本氏が子どもに足…

ローランドDG「iModela」:3Dプリンタ著作権法上の問題

現実 ITメディアより。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/05/news065.html ローランド ディー.ジー(ローランドDG)は10月5日、さまざまな立体物を製作できる切削加工機「iModela iM-01」を11月9日に発売すると発表した。業務用切削加工機の技術…

ジョン・スチュアート・ミル著、山岡洋一訳『自由論』

以前のエントリでリベラリズム、正義=公正=法、個人の尊重(憲13条)について書いた。これらの問題について理解するにはやはりミルの『自由論』が参考になるだろうということで読書メモを載せておく。先月、山岡洋一氏が亡くなったこともあり(以前のエントリ…

モスク建設計画に地元町会「引き下がって」:マイケル・サンデル批判

現実 読売新聞より。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111004-OYT1T00228.htm モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」 石川県内在住のイスラム教徒らでつくる「石川ムスリム協会」が中心となり、金沢市内で進めている県内初のモスク建設計画…

牛乳を拒否した児童たちに、教師「お前たちは本物の福島県民ではない」:想像の福島県民

現実 2ちゃんまとめサイトより。http://alfalfalfa.com/archives/4609017.html 参院の予算委員会で公明党松あきら氏が次のように発言。 「福島の小学校で牛乳を拒否した児童を全員並べ、教師がバケツに牛乳を流し入れながら、お前たちは本物の福島県民ではな…

内田樹・中沢新一・平川克美『大津波と原発』

中沢新一氏が「緑の党」を立ち上げるというニュース(本エントリ末の記事)。 中沢氏の著書は読んだことがないが、内田樹氏との対談を以前に読んだ。そこで「緑の党」の話をしていた。その対談を読む限り、中沢氏の発言は下らないものばかりであった。こんな馬…

「テレビ局なんて入らなければ良かった」:リベラリズムと憲法

昨日の続き。昨日はお医者さんが"何者"にもなれないと嘆いていましたが、今日はテレビ局の中の人が心情を吐露しています。はてなブックマーク経由で知りました。 http://anond.hatelabo.jp/20111001100318 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20…

「きっと何者にもなれない」と考えるのは社会から与えられる意味に縛られているから

「きっと何者にもなれない」あなたへ http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20110929#p1 はてなブックマーク経由で知った。 http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Ffujipon%2F20110929%23p1 ブクマコメント込みの良い記事 とい…